応用数学への最短ルート!?

類書があまりない、面白そうな本を見つけたので紹介します。

Mathematics++: Selected Topics Beyond the Basic Courses」という教科書です。

www.maa.org

 

2019年度の東京大学工学部計数工学科数理情報工学輪講の教科書としても使われています。

www.keisu.t.u-tokyo.ac.jp

内容は、

Chapter 1. Measure and Integral(測度と積分

Chapter 2. High-Dimensional Geometry and Measure Concentration(高次元の幾何と測度集中)

Chapter 3. Fourier Analysis(フーリエ解析

Chapter 4. Representations of Finite Groups(有限群の表現論)

Chapter 5. Polynomials(多項式

Chapter 6. Topology(トポロジー

となっており、数学的に広範な範囲をトピックとして扱っています。予備知識としては数理工学系の学部3年程度が仮定されています。それぞれの内容を厳密に理解するにはこの本は不向きですが、数学の応用先のトピックを概観するには最適な本だと思います。

 

私自身まだ通読していないので、通読後に詳細なレビューをしようと思います。